top of page
鎧神社のお祭り
【2025年9月14(日)
~15日(月)】
みなさま、お神輿を担いでみませんか
【9月14日(日)】
・こども神輿
午後1時30分出発
(午後1時15分 東京土建会館前集合)
・大人御輿、
午後4時30分出発
(午後4時15分 東京土建会館前集合)
みなさま、奮ってご参加ください。

鎧神社 大祭
【2024年9月14(土)~16日(月)】
今年は4年に一度の大祭です。
【9月14日(土)】
・太鼓、子ども御輿
午後3時出発 東京土建会館前
【9月15日(日)】
・大人御輿、
午後1時30分出発
税務署前通(青梅街道合流手前五差路)
蜀三、巴講、仲、三一、柏、北四、市場の
各睦が勢ぞろいします。
・宵宮祭 祭囃子 18時~奉納舞踊
【9月16日(月)】
・大祭式 午後2時
・奉祝神楽 午前10時~
久し振りの大祭です.皆さんふるってご参加ください。

鎧神社祭りを還り見て【2022年9月11日・12日】
鎧祭りの山車(だし)には、かってない180人の方々が参加されました。
また、神社では詩吟の舞が披露されました。境内には、昔ながらの屋台がたくさん出店されていて、大盛況でした。




鎧祭り【2022年9月11日・12日】
今年から鎧神社のお祭りの渡御(とぎょう)を柏睦(かしわむつみ)と北新宿三丁目町会・柏木三和会が協力して行うことになりました。コロナ禍で御輿(みこし)は出せませんが、リニューアルしました大御輿の艶(あで)やかな姿を東京土建会館においてお披露目いたします。(9月11日、12日)
お子様向けには、9月11日(日 )に、「こども山車(だし)」を出します。参加されるお子様と保護者の方は、9月11日13時45分に東京土建会館前にお集まりください。



bottom of page